プレミアデビュー

アビスパが鹿島に勝利した同じ夜、冨安がとうとうプレミアリーグのピッチに立った。しかもアーセナルの一員としてスタメンで、である。代表戦のあったカタールから渡英して2日後の出場という慌ただしさだった。やはりエミレーツ航空の便を使ったのだろうか…

3連勝

以前「これからのリーグ中盤ではチーム全体としてのクオリティを高めていくことが必要かと。そうなれば終盤で面白いことになると思う。」と書いたが、実際にそのようになってきたのかと思わせる勝利だった。 もはやただ引いているチームではなく、一体感とス…

クラブ最多勝点

J1でのクラブ最多勝点を更新したということでいつ以来なのか気になった。おそらく2000年の1stと2ndを足した37を上回ったということなのだろう。ただしとりあえずの目標としているのは50ということで、まだまだである。 徳島との対戦は同じ昇格組なので「お…

マネジメント

素晴らしい結果となった。川崎の無敗記録は昨年のアウェー大分戦で負けてからということなので、傾向としてなにかあるのかどうか。その大分に対して今月の初めにリベンジをして、その後は柏、広島とのアウェーで2つのドロー。7月にACLがあり、オリンピック…

悪くない

悪くなかった。開幕戦のことはそれなりに記憶が薄れているが、少なくともあの時とは違って、戦えていたと思う。相性としては良くない印象で、ジリジリとしながらも前半は0-0で凌いだ格好だ。 後半に入ってよく知らない選手にスーパーなゴールを決められた。…

中位対決

いやあ劇的だった。 まず前半の先制は久しぶりだと思うけど、前節も可能性を感じていたからおかしくはないし、相手の対応もあって右のエミルが活きるようになっていた。スカウティングがあって、DFラインが下がったスペースを使う狙いが共有されたことがよか…

回帰

お互いに気持ちのこもった良い試合だった。広島の攻撃は常に脅威だったが、アビスパも強度を保ったまま時間をバイタルで時間を与えない。ワンタッチでの抜け出しで何度か危険なシーンもあったが、決定的なフィニッシュにはさせなかった。まさに全員守備とも…

既視感

サッカー・サッカー男子の結果 - 東京オリンピック・パラリンピック特集 - Yahoo! JAPAN スペインが保持して日本が守勢にまわる。意外だったのは日本のU-24がこれほどに守れるチームだったということ。DFラインとセントラルのブロックはA代表の3人が名を連…

面白くなってきた

敗戦が続くものの、その中でもこの試合は内容が良かったと思う。チャンスはこちらに多くあったし、相手にチャンスを多く作らせなかった。 アビスパとしては、2トップが起点になってバイタルでのチャンスメイクが出来ていたし、クルークスも躍動していた。シ…

普通に面白い

やはりレベルの高いチームとの試合は観ていて面白い。加えて相手には實藤や仲川もいて、福岡在籍時のプレーとの比較も楽しみにしていた。まあ残念ながらサネの方にはあまりプレー機会を与えなかったようだけど‥。 仲川の方は惜しいシュートもあったりして得…

熱量

相手が強かったと言えばそれまで。実際、浦和は前回の対戦時とは別のチームのようだった。中継でも実況が触れていたように、シーズン後半からのパフォーマンスにフォーカスを当てていたということで、なるほど色々と歯車が噛み合ってきているのがわかる。昨…

上位対決

良い試合だったと思う。結果は残念だが、相手ともに良いプレーもあって強度のあるものだった。 やはりイニエスタについて触れることになるが、運動量は少なくてもポジショニングの良さで守備面でも貢献しているし、オンザボールでの安定感は流石としか言いよ…

課題

この記事を書くにあたってパッと思いついたのがコレ。そして選手の試合後のコメントを読むとまさにコレについて語っているので、そうだよなと思う。 こうして自分たちより下位にいるチームから対策を練られて、強度を持って向かってこられると当然難しい試合…

11戦不敗

連勝中のこちらに対してスペシャルな対応をしてくる、というのは昨年もあったことで、そうしたことを思い出す前半の横浜FCのパフォーマンスだった。ミッドウィークでそこまでやるのかと感じたし、アビスパにとっても虚を突かれた格好だろう。失点したシーン…

6連勝

凄いなと素直に思う。失点はやや不運なものだったし、その後のPK失敗もあって流れは悪いように見えた。交替策は注目していたが、渡を下げてフアンマ、金森をクルークスにということになった。ここはあえてメンデスを残したと見るが、ビハインドの状況でより…

梅雨入りとお祭り

記録的な早さで梅雨入りした北部九州だけど、昨日は天候もよく良いコンディションでの試合になったと思う。そして後半途中からはお祭り感が出てきたなと。 城後の2ゴールは再現ビデオかというような似たようなカタチで、そういえば昔から見られたものだ。輪…

ジャッジリプレイ

先日の仙台戦での渡のゴールシーンがやはり取り上げられた。この放送で初めて知ったのは「VARの対象にリスタートは含まれない」ということ。観戦時はリスタートの位置についてそこまで揉めているとは思ってなかった。というのもファウルの位置よりも少し後ろ…

5連勝

J1での連勝記録を伸ばした。運もあったがあの時間帯、あのエリアに人数をかけていたことが良かったと思う。仙台で西村とともに目立っていたフォギーニョは判断の良さが目についていただけに、そこにいたのも頷けるし、仕方ないと思う。VARのチェックが長い…

4連勝

快勝だったと言っておこう。柏のやり方を受け止めて勝ち切った。あの開始直後のピンチを村上のファインセーブで乗り切ったが、終わってみればアレがこの試合のクライマックスだったと言えそう。比較的立ち上がりでパワーをかけていた相手にすれば前半のスコ…

3連勝

「上手の手から水が漏れる」とはまさにこのことだなと思っていた。先制点のシーンのことである。志知からのクロスが良いところに入って、ハイボールを西川が一度はキャッチしたが味方に乗るような形になってバランスを崩し、反動で離したボールがメンデスの…

上昇

前はゴールまで決めてくれるのか。やはりJ1上位チームに勝ち切るにはクオリティが要るのだなと思うし、それが出てきているのは、前提として1部リーグの雰囲気に慣れてきたからだろう。 DAZNの実況、解説も言っていたように強度のある面白い試合だった。こ…

前進

時計の針は進んでいる、そう思わせる一週間だった。川崎戦は結果としては残念だが、悪い意味でのリスペクトがあったか。しかしFC東京戦では間違いなく闘っていた。新戦力の投入やケガ人などが戻ったことで勝利につながった。 まず川崎戦。もちろん楽しみにし…

大阪×2

どちらも面白い試合だった。ざっくり言えば、ガンバ戦は惜しかったし、セレッソ戦は凄かった。 まずガンバ戦。グティエレスやフアンマが久しぶりにスタメンだったし、渡とフアンマの2トップは初めてだったと思う。ミッドウィークということでの配慮もあるだ…

警戒のレベル

「札幌は人数をかけてくるから、この守勢が続くとマズい」「福森にフリーで持たせるとマズい」と考えるのは誰でもそうだろうし、そのようにやられてしまった。とは言え、奈良の得点で追いつき、またフアンマや志知には非常に惜しいシュートがあってもう少し…

ダービー

5年ぶりの「ダービー」はその時間からくる差を感じつつも、アウェーで勝ち点を獲得したことは本当に良かった。と同時に残念なこともあった。 まずは試合のこと。久しぶりに見る鳥栖のプレーは「ずいぶん変わったな」という印象で、キン・ミョンヒが2019年シ…

連勝

ウノゼロで勝利。しかも鹿島からの勝利は15年ぶりという。その時もやはりホームで、2-1というスコア。当時の鹿島は内田篤人が高卒ルーキーでレギュラー格になり、もちろん曽ヶ端や岩政、野沢、柳沢といった代表やそれに準ずるメンバーが名を連ねていた。名前…

まずひとつ

逆転勝ちはかなり久しぶりらしい。風向きが有利に働く条件もあって後半でペースを握ることができた。 立ち上がりの失点は風のことよりも、吊り出されたDFのスペースを使われていたので油断があったと見る。とは言え強すぎる風の影響はこの試合で常にあった。…

適応が始まる

開幕戦で鹿島に勝った清水を相手にアウェーでどう振舞うか、が注目点だったがそれは期待に沿うもので良かったと思う。その上で乗り越えるべき課題に取り組んでもいるように見受けられる。 やはりミスがらみの失点が続くが積極性を欠いたものでもない。その中…

2021シーズン開幕

さあ始まった。でもまだ始まっていないような印象を受ける。たぶんそれは強度の問題なのかなと思うし、采配についてもそう。これは相手があってのことでもあるだろうけど、期待していたものとは違っている。 名古屋、そして札幌は同一の指揮官のもとで複数年…

開幕を前に

とうとうJ1でのシーズンが始まろうとしている。 昨シーズンは本当に良い闘いを見せてもらったし、それが継続、発展していくことを期待する。昨季の過密日程とは違い、今季は「10連戦」などというものは無いので、おそらく1戦ごとのフィードバックがなされ…