2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧
MacG5 + OSX(10.3.8)で文字パレットが閉じない。動作が遅くなる。 死ね、死ねっ、このっ、ことえり! 試行錯誤の末、起動時にShiftキー押しっぱで解決したが‥‥
http://manabekawori.cocolog-nifty.com/blog/2005/02/post_5.html 何か溜まってるらしい、このお方。 ストレスに感じることなんてイロイロあるんだけど、何か自分が楽しめる時間を定期的にとって、そこでは他のことは何も考えられないくらいの楽しめ方がで…
いや、すごい絵です。某スポーツ用品企業のCM撮影のヒトコマ。先のドバイオープンに合わせて当地で撮られたようだ。この高みで対戦したのはフェデレとアガシ。後にトーナメント準決勝でも戦うことになった両者も、このときばかりはテニスどころではなかっ…
いや、驚いた。プレミア勢で勝利をおさめたのはリバプールのみとは。ジェラードが出ていない試合の勝率が高いというのは改めて実証された。まあ、組み合わせ的に、案外レッズのみが勝ち残るかもとは思ったけど、本当にそうなるかもしれない。 それにしてもオ…
いよいよCLが再開する。といっても見たいカードは見れませんが。まあ、JSPORTSで見られる分でしのぐことにしよう。いよいよ切羽詰まったらバーにでもいくかね‥ 僕はとにかくバルサがどれだけやってくれるのかを期待しているわけだけど、リバプールが一発や…
いわゆる、レンタル移籍制度がプロ野球でも導入されるかもしれないと言う。どうかねえ。優れたシステムなら取り入れるべきなんだろう。戦力均衡につながるという期待もあるようだけど、そもそも戦力均衡がいいことなのか。確かにペナントレースが終盤までも…
昨晩、カンプノウで開催された世界選抜ー欧州選抜と、A3杯(横浜Fー深せん)を同じ時間帯に民放で放送していた。こんな時代がきたか‥‥。 カズがイタリアに渡る前くらいは世界選抜とか聞いただけでワクワクしたものだけど、今は普通にリーグ戦でそれに近い…
昨日、NHK教育「サイエンスゼロ」を見た。土星探査機『カッシーニ』と探査プローブ『ホイヘンス』によって次々と明らかになる衛星タイタンの詳細から、そこに地球でも行われた生命誕生のプロセスと類似する点を見いだしつつあることなどを紹介していた。しか…
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050216-00000003-kyodo_sp-spo.html 中田浩二が紆余曲折を経て、晴れてリーグ・アンの一員となった。DFとして(MFで使われる場面もあるだろうが、何しろフラット3の一角として期待したが故の獲…
2年ほど前にWOWOWで放送された米TVシリーズ「バンド・オブ・ブラザース」の日本版テーマソング「廃墟の鳩」を歌っていた。ドラマそのものもすごく好きだったけど、このザ・タイガースのカバー曲を歌っている歌手も気になっていて、この女の子の名前を憶えた…
PVで見てから気になっていた銀杏BOYZ。懐かしいアートワークにも惹かれて聴いてみたら、なんだこれ。すげーカッコいい。ガガガとかもちょくちょく聴いてたけど、これはいいや。 夕焼ーけこやけーにょ。
たった今、このダイアリーの編集画面の仕様が変わった。一瞬、ワケ分からなくなったよ。
Ben Folds Five 「Brick」 iPod Miniを買ったら、最近聞いてなかった曲を再発掘し始めた。この曲は改めて好きな曲だと感じた。ピアノの旋律がやけに雨とか雪を感じさせる。 She's a brick and I'm drowning slowly Off the coast and I'm headed nowhere
ー大黒天ー 七福神の代表格として、恵比寿神とともに、広く民衆から信仰されてきた。江戸時代の浅草の酉の市では、恵比寿・大黒の像を売る店が多く出ていたという。 大黒天は一般的な姿としては、狩衣姿に、頭巾(大黒頭巾)、肩に金嚢(袋)、そして右手に…
福岡と鳥栖が同時に昇格出来たらどんなにか素晴らしいだろうと思う。ただし、当面は敵同士でしかないのだけど。奇しくも開幕で戦う両者。開幕までもうひと月もない。お互い、状況は違えど、オフというオフではなかっただろう。かたやあと一歩で昇格を逃した…
昨晩BSで放映されていた。もう何回観たか分からないのに、ついまた観てしまう。そんな魅力をこの作品に感じている。変に説明がましくない脚本と魅力あるキャラクター群が、この作品に深みを与えていると思う。 カレッジでは野球の特待生として進学したほどの…
マドリ−対エスパニョール戦を見た。そして今年に入ってからのブランコの戦いぶりをみるにつけ、ある言葉をいっていいものか図りかねていたけど、あえて言っていいと思える確信を得た。つまり「復活した」と。 ブランコの復活とはとりもなおさずラウルの復活…
全然「徹底解剖」ではないよなあ http://number.goo.ne.jp/soccer/world/620/20050203-f1-1.html こいつら純粋に力試しにくるんだろうなあ。うずうずしてるんだよ。それをいなせるとしたら今回なら俊輔なんだろうけど、こういう時にシンジとヒデがいないのは…
昨日くらいにわくちんが大量に返品されるだろうという報道が流れたあとで、今日には「本格流行」の報道が。いや、おもろい。 ウィルスの意地なのか。「ウィルス」のとり方にはイロイロあろうが‥‥
「コカ・コーラCMソング集 1962-89」 http://www.geneon-ent.co.jp/music/cocacola/index.html 懐かしい、といっても分かるのは最後の方だけ。 印象深かったのは1986年春の図書館編なんだけど、これは収録されていない模様。アカペラであの曲を歌っていたの…
分かる人には分かる偶然の重なり。ちょっと前、ロマノという選手が広島に来るという記事があって、よくよく見てみると投手だったので、何、じゃあロケットというあだ名がついたら面白いな、とは思ったけど、まさかそうなるとは。本家には遠く及ばないだろう…
うーん、コン・リーとミシェル・ヨーの間に桃井かおりが‥。すごい絵だ。 それ以上に役所と渡辺謙がハリウッド映画で競演するというのが嬉しい。
まだ始まったばかりだけど、オークボのシュート0という惨状は、「いつの間にかシャドーストライカー」だった城の時と似ている気がする。コンビを組んでいたビクトルは典型的な点取屋で、城は空いたサイドに流れたりしてチャンスメイクにいそしんでいた印象…