2020-01-01から1年間の記事一覧

J1昇格へ向けて(10/10)

有終、とはこのことだろう。前節で昇格を決めた両チームがプライドをかけて闘い、そしてアビスパが勝った。しかし徳島はJ2優勝を決めた。ある意味幸せなシナリオではある。 立場が変わって向かっていく側になったが、実際に90分を通して攻める姿勢を貫いた…

博多の一休

今季の苦しい時期の中盤を支えたのは彼だ。貴重なレフティとして違うアングルをもたらした。彼はまだ必要な選手だと思うが、これを契機により良い環境でプレー出来ればそれがいいなと思う。 出場時にはポジショニングの良さからくる危機察知であったり、早い…

J1昇格へ向けて(9/10)「昇格!」

長崎ー甲府戦の長いATの後に歓喜が待っていた。 まずは愛媛戦のこと。相手は琉球相手に6失点という敗戦の後ということ、ホーム最終戦ということなどもあってか、積極的なパフォーマンスを見せていた。つまりいつものアビスパの試合であり、終盤では「昇格圏…

J1昇格へ向けて(8/10)

この最終盤でもチームとして前進しているようで素晴らしいなと思う。 前半終了間際に決定的なピンチがあったが上島の対応もあってか、名手のウタカが外してくれた。それは良かったがやはり打たせる状況は避けたいところ。 そしてこの試合でもまた短時間で複…

J1昇格へ向けて(7/10)

こういうことがあるのも昇格争いの当該チームならではか。凄い試合だった。 金沢としては狙い通りだったろうし、それ以上だったかもしれない。そうした相手に対してよく闘ったし、あの3分間は興奮した。1点目は木戸のシュートを相手DFの手で止められて、ハ…

J1昇格へ向けて(6/10)

惜しい結果だったが良い試合でもあった。中二日の日程でメンバーもそれなりに固定された。それでも闘えていたことが良かったと思う。そして今シーズンの中でも出色のゴールが生まれた。 左サイドのハーフライン付近から重廣が山岸に出したパスをフリックで草…

J1昇格へ向けて(5/10)

これは素晴らしい勝利だった。前回の対戦と似た展開、内容だなと思いながら観ていたのでフアンマが決めた時は「そこも一緒なのか」と。ただし今回のゴールは豪快なものだった。 ちょっと珍しいが、相手GKはエミルのクロスがフアンマを越えると判断したような…

J1昇格へ向けて(4/10)

いや、いい試合だった。それは間違いない。どちらが勝ってもおかしく無い内容だったが、同点に追いついてからの勢いやチャンスの数から言えば勝ってもらいたかったなと強く思う。 良いシュートでもポストに当たれば入らない。しかしゴールに近ければ近いほど…

J1昇格へ向けて(3/10)

いつものように強度のある試合だった。山岸をSHで起用して、フアンマ&遠野の2トップとスタートから試したが、相手にすれば意外なものになっただろうし、より攻撃的な布陣と言える。実際良いカタチはあったし、2トップがうまく収めるなり運ぶことができて…

J1昇格へ向けて(2/10)

この勝利は大きなものではないかと思う。攻撃面でうまくいかない中でも少しずつ圧力をかけて可能性のあるプレーを積み上げていったことが、あの増山のゴールにつながった。相手のミスはあったが、それも含めてのことだ。先の連勝時に積み上げたものが活かさ…

J1昇格へ向けて(1/10)

まさに新戦力が加入したなと思えるゴールだった。あのような2トップのチャンスメイク&フィニッシュのスピード感はこれまでに無かったものだ。もちろん後半の2点目の山岸のゴールのことだが、中盤で奪いきったあとのショートカウンターは文句のつけようが…

難しい試合

単なる「1試合」では済まない対戦であると外野は考えていたが、案外当事者たちはそうでもなかったのかもしれない。しかし、得点ランク上位に2人が並んでいるチームを相手にするだけで厳しいゲームになることは言うまでもない。 こちらのクオリティによって…

切り替えて

負けてしまったが引き分けが相応しいと言えるくらいのチャンスを作っていた。セットプレーだけでなく奪ってからの展開でサイドも中央も。とは言っても磐田が良かったので、この結果も頷けるものだ。 やはり先制点の価値は大きい。クオリティのある遠藤にやら…

15戦不敗

気合を感じる試合だった。千葉も良かったと思うが、早い時間帯で先制出来たのがやはり素晴らしい。広島ライン(あまり使いたくないフレーズだが笑)、エミルが松本のポジションをよく見てマイナスに送ったラストパスが上質で、それを左で正確にとらえて角度…

この先に

連勝は止まったが負けなかった。アウェイ4連戦を3勝1分というのは実際のところ相当良い結果であるし、今回の連勝記録もこのタイトなスケジュールを考えると「よくぞやってくれた」と思える。 残念ながら今季はそのタイトさがデフォルトになっているので、…

12連勝

タイトルを考えなくて良いのはありがたいが、今回は実のところ危ない試合だったと思う。「なんとなくうまくいっている」前半がまさにそれで、相手に合わせるような振る舞いをしてしまった。とは言え多くのCKで決めていれば、ということでもあったが、そうは…

11連勝

これは重要な勝利だったと思う。最近の勝ちパターンとは違う展開だったことがその理由で、早い時間帯での先制からの逃げ切りでなく、追いつかれてから勝ち越しての勝利だったのは大きい。 先制のシーンではグローリが反応良く頭を振って完璧なコースへ送り込…

10連勝

ミッドウィーク開催が無かったことで連戦時とは違う準備が出来たとおぼしき内容だった。甲府の気迫も感じられて面白い試合だったと思う。 結果として無失点となったがやはり危険なところでシュートを打たれている。それを食い止めるのかその前で未然に防ぐか…

9連勝

いやはや凄い。11連戦の締め括りが北九州とのダービーというのも良い巡り合わせだったし、内容も楽しめるものだった。見ていて楽しいのは相手の攻撃だったけれど。 北九州が9連勝していた時は得点シーンだけは見ることがあって、十分に人数をかけたカタチを…

8連勝

面白い試合だった。ほぼターンオーバーして互角の勝負をして最後はワンチャンスを見事なFKで決めた。 スタメンは久しぶりだったり初めての出場の選手までいた。それで強度が下がるかと言えばそうでもない。特に中盤とDFはうまくやっていたと思う。栃木の印象…

7連勝

いやあ素晴らしい。今年は残暑もなくあっという間に秋が来た印象。気温が下がってきたなかでの連戦で連勝を7に伸ばした。選手起用もやや固定化されてきたが、夏場の頃は考えられなかったことだ。 直近の3試合ではグローリの初ゴールや増山の値千金のゴール…

4連勝

4連勝は3年ぶりということでちょっと調べたら2017年シーズンの5月のことだった。アウェイが3試合でのその結果は価値がある。今回は11連戦の6戦めでのことで5試合負けなしともなった。 前節から中2日のフアンマのスタメンは無いかと思っていたのでやや…

無失点

久しぶりの連勝。チャンスの数で言えば負けているのだが、こういうことがままあるのがこの競技。もちろん最後の最後で自由にやらせなかったDF陣と、当たっていたセランテスの好セーブがあればこそなのだが。 とは言え正直ストレスを抱えながら観る試合ではあ…

快勝

松本を広島からローンで加入させることが出来た。これが大きかったのだろう。前が戻ってきて中盤の構成に多少なりとも余裕が生まれたように思う。松本が来てくれなかったら余裕など無いままだったし、そこには草民のアジャストも大きく貢献している。 ターン…

夏の5連戦(5/5)

とりあえず連戦を勝ちで締めくくれて良かった。内容としては引き分けが妥当だったかもしれないが、そこはサロモンソンのスーパーなFKが勝敗を分けた格好だ。ただし、このFKもフアンマの抜け出しからGKのクリアミスを誘い、遠野がダイレクトで時間をつかわず…

夏の5連戦(4/5)

残念。そして頑張っている選手は本当によくやっていると思う。勝ちにいってギャンブルをした結果ではあるけど、可能性を感じないアイデアの先にあったのはこちらの失点だった。 今は耐える時期なのだろうが、闘う気持ちを持って乗り切ってもらいたい。

夏の5連戦(3/5)

嫌な予感がしていた。そしてそうなった。 スタメン自体は良かったし、ほとんどの時間帯で良い時期に近くなっていたと思う。やはりフアンマと遠野、とりわけフアンマがいると起点が作られやすくなるし、押し込める時間があれば維持できる。動きがまだ良くない…

夏の5連戦(2/5)

この試合は明らかに低調なパフォーマンスだった。別に前半のみで交代した選手だけの問題じゃない。ただし、最終的なメンバーは闘っていたと思う。こちらとしては前半からの主審の笛とも戦っていたわけで、まったくの不当な判定があり上島や三國の態度もうな…

夏の5連戦(1/5)

前節の大宮戦が急遽中止となり、前の陽性とその他全員の陰性が発表された。遠征先でのそのような事態のあとチームがどういう制限や対応をしていたのかはわからないが、今節で気になっていたのはスタメンのことだ。 大宮戦自体が3連戦の3つ目ということで一度…

気合と根性だけでは難しい

先日、J1で広島ー名古屋戦が中止になった。経緯としては、まずグランパスの1選手が陽性と判定されて、その後さらに試合当日になって選手とスタッフに1名ずつの陽性が確認されたことからリーグ側は中止を決定。早い対応だったと思う(その後さらにグラン…