2012-01-01から1年間の記事一覧

ユタカ

高橋泰の退団は本当に残念ですね。 彼のような「まともなフットボール選手」はこの福岡ではあまりいなかったと思う。プロフェッショナルという言葉を感じさせる選手だし、彼のプレーからはスポーツという、より大きなくくりでの勘の良さが見て取れました。見…

明日は我が身と

【Jリーグ】史上初のJからの降格。プロクラブとして存在価値問われる町田 この記事を読むとどこかの九州Jで最弱のチームが思い出されますが似て非なるものだとも感じます。まあ町田の方はよく知らないので比較するのも無理があるんですが。 とにかくいろ…

あたりまえ〜

2012 J2 第39節 福岡 vs 甲府(レベスタ) 勝ち点でダブルスコアの首位相手に力負け。当たり前。内容としては前半も悪くなかったけど厳然たる差はあったと言えるでしょう。そんなもんは今季のこれまでがありとあらゆる意味で物語っています。 問題視されるの…

遅かりし

2012 J2 第38節 福岡 vs 栃木(レベスタ) 試合としては楽しめたけど、ここに到るまでに費やした時間が長過ぎる。昇格を狙う栃木に対してほぼ対等にやれるということは示せたが、やはりチームとしてあまりに未成熟なので「もったいない」ことが多すぎる。そ…

今季ベストっぽい

2012 J2 第36節 福岡 vs 横浜FC(レベスタ) なるほど、指揮官曰く「今季のベストに近い」ということですが、言いたいことはわからないでもないです。後半の途中まではコントロールできているように見えていましたから。それでも危うさは十分でしたし、それ…

意外

第92回天皇杯 2回戦 福岡 vs 福岡大(レベスタ) 意外なほど福大は真っ向勝負を挑んできたな、という印象でしたね。だからといってまるっきり軽く見られていたということでもないんでしょうが、そうなるとこの勝利からリーグ戦へのフィードバックは見込めな…

繰り返される

2012 J2 第31節 福岡 vs 松本(レベスタ) 富山戦と同様に、気が利く選手が交代によって投入されてからは違うチームになりました。でも時間が少なかったのと連戦の疲労によってあと一押しが出来ませんでしたね。 気がついたらフラフラと中央に行きたがる選手…

天皇杯2回戦

9.9(日) 天皇杯2回戦(レベルファイブスタジアム)について|アビスパ福岡 公式サイト天皇杯の2回戦の相手が「宮崎産業経営大学vs. 福岡大学の勝者」ということで6年前のエントリーを思い出しました。 [id:hal-u:20060924] 読み返していて、ここでとりあげた…

下位チーム

2012 J2 第30節 福岡 vs 富山(レベスタ) 最下位のチームに明確な差を見せられないのだから、アビスパが下位グループにいるのは道理ですね。 やられ方はこれまで通りでこちらの右から組み立てられてます。だから交代策でいつものように成岡をまず下げても意…

予想を裏切らない

2012 J2 第28節 福岡 vs 湘南(レベスタ) 個人的に想像していた通りになってきているのですが、もちろん嬉しいわけも無い。問題点についてあらためて触れると、このチームに足りないのはひとえに競争じゃないかな。実力以上に優遇されてる選手をつくるとチ…

残念ながら

2012 J2 第26節 福岡 vs 草津(レベスタ) これまで述べてきた通りですね。 右サイドが機能してない上に1失点めのあのミスがすべて。低い位置から謎のドリブルを開始した城後があっさりと奪われてしまいました。そういうのはせめてバイタルでやってくれ。抜…

マイナーチェンジ

2012 J2 第22節 福岡 vs 愛媛(レベスタ) 今出来ることをやった結果、勝利に繋がった。「勝ちを拾った」という表現が相応しいとは思いますが、後半で巻き返すためには必要なことでした。後半の弱気を今後無くしていくためにはまず自信を積み上げるしかない…

ふりだしに戻る

2012 J2 第18節 福岡 vs 北九州(レベスタ) http://www.jsgoal.jp/game/2012/20120200030320120609.htmlわかりきっていたことだけど、坂田高橋のツートップがベスト。それ以外とは差があると言えるでしょう。それでも用兵で問題を抱え続けるわけですが、後…

いつものアレ

2012 J2 第16節 福岡 vs 岡山(レベスタ) どうにも点が獲れませんね。課題はシーズン当初からはっきりしているんですが、何度も述べてきたように用兵がおかしいのでどうにもなりませんな。 惜しいシーンこそありましたが相手を出し抜いてのカタチではなく、…

恭平頑張れ

http://www.renofa.com/news0521-shinkanyu.html 彼は絶対値の高い選手。コンディションを上げて頑張って欲しい。それにしてもこのクラブはプライオリティがおかしいのではないか? ユースケはなぜ出ていかなければならなかったんだろ…

山形戦

今のこのチームはとにかく定まってない。 何故、がいつまでも続いている。それは篠田の頃からだけどね。 それをやる限り、選手はまとまることが出来ないんじゃないかな。山形戦では右サイドがマシになった。木原が気の利いたプレーをしていたからね。でもチ…

大分戦

2012 J2 第12節 福岡 vs 大分(レベスタ) ちょっと今更な更新ですが先日の大分戦は試合としては面白かったです。相手が3バックだったというのが噛み合った要因なのかなと思いながら観ていましたが、やはりラストパスの精度が悪いとなかなかシュートにもい…

証明

「ラウールにパスを出すというのは、スイス銀行にお金を預けるというのと同じようなものだ」 ラウールが変えたブンデスリーガ像。シャルケを去るスターが残したもの- Number Web 欧州以外でのプレーを望んでいるというラウール。であれば基本的に彼のキャリ…

ホーム

2012 J2 第10節 福岡 vs 東京V(レベスタ) このところ何故かホームで勝てずにアウェーで勝ち点を拾っている。何かの因果関係があるのかはわからないけれど、それじゃダメなんで。 さてこのゲームは東京Vの攻め方がポイントだったように思えました。攻撃時…

次が大事

2012 J2 第9節 徳島 vs 福岡(鳴門大塚 http://www.jsgoal.jp/game/2012/20120200031120120422.html個が活きつつ組織が育ちつつある、そういう状況でしょうか。 火種は残されているとは思いますが、どうやら何か良いことが起こりそうな印象を受けるゲームで…

時計は進まない

2012 J2 第8節 福岡 vs 水戸(レベスタ) スタメンと交代策を見れば、篠田以来の現象が続いているということがよくわかります。これは良くない。これがさらに無為に続くようならおそらく夏が来る前に今季が終わる。 断っておくなら「無為」じゃなくするのは…

ハイライトのみ

2012 J2 第7節 愛媛 vs 福岡(ニンスタ) ハイライトしか観てないので上っ面だけの内容になりますが、何か。 まずスタメン。何がしたかったのだろう。直近のTMで匂わせていましたがテストのためのテストならたいした意味が無い。TMと実戦の差を見込んだ上で…

成岡の存在感

2012 J2 第5節 福岡 vs 鳥取(レベスタ) 見事なゴールラッシュでしたね。花冷えのするスタジアムで震えながら観ていましたが、心持ちはとてもハッピーになれました。MVPは甲乙つけがたい感じでしたが、個人的にはユタカかと。あの1点目のお膳立ては久しぶ…

最初はグー

2012 J2 第4節 福岡 vs 千葉(レベスタ) 昨日観たものはこのチームのあり方の前提なのでしょうね。ベースを示したことで次に何を出すのかが重要になる。そして相手も対応してくる‥‥毎年繰り返されることです。今はまだ一定の方向に集中する段階でしょうが、…

特に何もない

2012 J2 第2節 町田 vs 福岡(駒沢) 録画中継を観戦しました。惇のゴールは素晴らしかったですね。まさにスーパーでした。彼は技術的なテーマを持ってプレーしているように見受けられるのですが、やりたいことにこだわりすぎても良くない。あの場面では状況…

2つの顔

2012 J2 第1節 福岡 vs 熊本(レベスタ) いよいよ開幕ということで、まずはイロイロと見極めたいなという心持ちでレベスタへ。前日の陽気が嘘のように肌寒く、後半に入るとさらに気温が下がっていくのをはっきりと感じましたね。せっかくの開幕であの天候。…

マイルストーン

錦織にとっては通過点に過ぎないけど、輝かしいものであることは間違いないです。日本におけるプロスポーツシーンにおいて、個人競技でなおかつフィジカル面で過酷な(体格差が優位性につながる)ものでこの成果は他に類がないのではないだろうか。 彼はアメ…

やはり国民性としか言いようがない

日本に足りないトレーニングと“スペース”への意識 1つはサイドチェンジがないこと。右、あるいは左、1つのサイドでプレーがスタートしたら、そのサイドでプレーが終わる場面が大半です。逆サイドにボールを回し、空いているスペースを攻略するプレーはほと…

ひとこと

去年のメンツでも残留は十分可能だったはず。少なくとももっと競うことができた。‥‥のに出来なかったのは、ごく一部の選手に入れこみすぎてチームとしての健全性を欠いたから。 そんな流れで昇格に貢献した選手をすんなりと出してしまう。まあこれは本人たち…

明けました

気がつけばひと月以上更新してなかったことになる。珍しいことだけど、自分の中では理解出来る。 ただただ失望し続けたシーズンを総括する気にもならず、また総括すべき人たちがおそらく懲りていないように見受けられるからね。ちなみに佑昌には是非スタメン…