感謝

草津とサウジにありがとう。
  
大事な試合を前にはずみをつけさせてくれたのは草津
そしてクオリティの必要性をまざまざと見せてくれたのはサウジ。
  
前者は見れていないんですが、後半の出来をどう修正するかが重要になるでしょう。ただし、あくまでもこれまでの戦い方が今後もベースになるわけで、今季の積み重ねに新しい戦術がどうミックスされるのか注目しましょう。付け焼き刃、という言葉があることを忘れてはならない。
  
そして後者はよくわからない展開と内容でした。「ダイナミックな守備をベースとした、オフ・ザ・ボールでの質の高い献身的なフリーラン」(by湯浅のおっさん)などによって大会で最もモダンなフットボールをしていた日本が、きわめてスタンダードな戦術をベースにした中東フットボールの個にやられてしまったのですから。
とはいえ個人的にはむべなるかな、という心持ちですよ。まだまだあの代表チームは「戦術のために走っている」レベルじゃないかと。つまりは手段のための手段でしかない。ダイレクトプレーもぐだぐだで、四六時中「献身的」であるがゆえに散漫な感じを受けます。それでも負ける試合だったとも思いませんよ‥中盤の出来はひどかったけど‥
  
まあ、オシムをいただいている以上、こういうのは覚悟しておかないとね。ジェフの時だってそうだったし。